北関東産 アカアシクワガタ WD ♀ 1.はじめに 今回飼育したのはアカアシクワガタ(Dorcus rubrofemoratus)で、ブリード仲間のR氏との共同採集個体の次世代サイクルです。採集記事はブログ末尾をご参照ください。本種は南西諸島等の離島を除き、全国的に生息…
1.はじめに 今回はスジブトヒラタクワガタ(Dorcus metacostatus)のブリード記録になります。今は廃盤になっている小学館の「クワガタムシ」で紹介されている大歯個体に惹かれたんですよね。 出典:"小学館 の学習百科図鑑 「クワガタムシ」P38"より 顎先が…
1.種親紹介 ♂ 71.8mm ♀27.3mm 割愛 2.羽化個体紹介 ♂ 77.2mm 2021/2/16セット→2021/4/10 割出 (24-5℃管理) 2021/4/10 DOS アンテマット500cc(18-20℃管理) 2021/11/E 羽化確認 ♂ 75.5mm 2021/2/16セット→2021/4/10 割出 (24-5℃管理) 2021/4/10 DOS アンテマ…
西表島産 サキシマヒラタクワガタ ♂ 1.はじめに 今回飼育するのはサキシマヒラタクワガタ(Dorcus titanus sakisimanus)になります。日本を代表する大型のヒラタクワガタで飼育も簡単なのでブリードされている方も多いかと思います。石垣島、西表島、与那国…
スマトラ島産 モーニッケノコギリクワガタ 1.はじめに 今回の飼育記録はモーニッケノコギリクワガタ(Prosopocoilus mohnikei mohnikei)です。マレー半島、ボルネオ、スマトラ、ジャワ、バリ島に生息する原名亜種(今回飼育種)とパラワン島に生息する(ssp.a…
タイワンミヤマクワガタ ♂ 1.はじめに 今回の飼育記事はタイワンミヤマクワガタ(Lucanus formosanus)です。本種はヒマラヤ近辺からベトナム南部-台湾・奄美大島まで広く分布するラミニフェルミヤマグループに属します。ミヤマ自体、耳状突起が立体的でそこ…
タランドゥスホソアカクワガタ♂ 1.はじめに タランドゥスホソアカクワガタの飼育メモになります。(最大個体のみの記録です) 前回飼育記事はこちら。 stag-beetle-japan.com 2.前回飼育の振返り 前回飼育は1400ccや800ccでの管理もしていましたが、最大サ…
ツシマヒラタクワガタ ♂ 1.はじめに 今回はツシマヒラタクワガタ(Dorcus titanus castanicolor)の飼育記録です。国産ヒラタクワガタの中では体長に対し大顎比率が最も長くなるので、とても特徴的なフォルムをしています。 本種の近縁ですが、 国産は壱岐諸…
1.はじめに 2サイクル目のパラワン島産パリーオオ。 WD(57mm×33mm)で購入して、8頭羽化しましたが、♀に偏りまくり1♂のみ完品羽化。それがこの65.8mmです…典型的な中歯タイプです。もっと展脚上手くなりてぇなぁ… 2019年3月下旬割出 2019年4月 大夢カワラ…
カリマンタン島産 タウルスヒラタクワガタ WD 1.はじめに 今回飼育したのはタウルスヒラタクワガタのカリマンタン島亜種(Dorcus taurus subtaurus)になります。本種の分類や飼育方法については、別亜種(jampeanus)のレコードブリーダーである牡牛屋さん(ブ…
西ジャワ産 アスタコイデスノコギリクワガタ♂ 1.はじめに 今回の飼育記事はアスタコイデスノコギリクワガタ(Prosopocoilus astacoides pallidipennis)です。本種はジャワ島・スマトラ島に生息する美しいノコギリクワガタですね。スマトラ南部のベンクール…
南投県産 タイワンオオクワガタ♂ 1.はじめに 私の好きなクワガタの一つ、タイワンオオクワガタ(Dorcus grandis formosanus) 前回飼育にて不本意な結果に終わってしまったので、血の入れ替え、ボトル交換タイミング、温度管理をしっかりと行い大型個体の作…
神奈川県東部産 ミヤマクワガタ♂ 1.はじめに 今回は神奈川県東部産のミヤマクワガタの飼育記録になります。このエリアに引越してきてから2年連続で採集(採集記事は以下の6.参考資料をご参照ください)していますが、当地で得られるサイズは小ぶりです。…
1.はじめに 8月末に2泊3日で採集・ブリード仲間のRUIさん(http://blog.livedoor.jp/rui_kuma/)と伊豆大島に行ってきました。ターゲットは70mmアップのノコギリクワガタ(Prosopocoilus inclinatus)とイズミヤマ(Lucanus maculifemoratus adachii)のペアの採…
タイ産 クルビデンスオオクワガタ 1.はじめに今回はタイ産クルビデンスオオクワガタの飼育記録ですが、本種のブリードは 早くも2サイクル目です。前回サイクルはこちら。次サイクル目標は75mmとか言ってますね… stag-beetle-japan.com 出オチ感アリアリなん…