セットを組んでから4か月弱が経過したので割出しました。
結果は4頭。
直径5センチ未満のホダ木1本を小ケースに転がしただけの適当セットだったので、頭数少ないのは当たり前なんですが、些か寂しいっす。ワラワラ出てくる方が割り出しって楽しいですよね。
少し割った感じでは食痕が縦横無尽にあったので期待感高かったのです。無念。
サイズも大中小バラツキがある?ので、やはりダラダラ産む種類なんでしょう。小型種なのでタイミング誤ると割り出しが大変そうです。
共喰いで頭部だけになった個体もいました。ジューシーな感じだったので食べられたてホヤホヤだったんでしょうな。
回収した4頭は800cc カワラ(北斗栽恵園)ボトルに投入。劣化が酷くなければ羽化まで1本返しでもっていきます。
過去記事は以下。