stag_beetle_japan

クワガタ飼育・採集を中心に自身の趣味・日常を綴ります 

フェモラリスツヤクワガタ(マレーシア/キャメロンハイランド産)WF1 飼育記録まとめ

f:id:kohya0727tj:20220322174931j:plain

短歯型のフェモラリスツヤクワガタの♂

1.はじめに

今回はフェモラリスツヤクワガタ(Odontolabis femoralis femoralis)の飼育記録です。本種は、マレー半島ボルネオ島Odontolabis femoralis waterstradit)の高地に生息している色彩豊かな美しいツヤクワガタです。エリトラが真っ黒になるパラワン島亜種(Odontolabis femoralis palawanicus)のholotype標本は1♂のみ、と大図鑑やツヤ特集号載ってますけど最新情報ご存知の方誰か教えて下さい...今回飼育した原名亜種はワイルド品、ブリード品ともにコンスタントに流通しており底堅い人気が伺えます。

2.種親紹介

f:id:kohya0727tj:20220322175338j:image
f:id:kohya0727tj:20220322175335j:image

2020/8/16 東京は江戸川区にあるクワガタショップ、モンスターさんにてマレーシア キャメロンハイランド産を2頭♀単で購入。両個体とも42mm 3g でした。入荷からかなり時間が経過しており激安です。やや軽いのが心配ですが、WDツヤクワクワガタ♀は他属に比べて当たり外れが比較的ある方なので取れなくても動じないメンタルが必要です。可能であれば複数購入をオススメします。f:id:kohya0727tj:20220322175340j:image

本種は表面もさることながら裏面の美しさも目を見張るものがありますね。

3.ペアリング-産卵セット-割出-幼虫飼育-羽化

産卵セット(2020年8月16日)

f:id:kohya0727tj:20220322175354j:image

購入して即組みました。Uマットと自宅裏山で取れた赤枯れのブレンド。3:7くらいでしょうか。赤枯れは特段必要ないと言われている本種ですが、在庫があったので使ってみました。ここからですね、1週間、2週間、何の反応も示さず。あー♀ガチャ失敗かな、と諦めかけていましたが…

③割出(2020年9月18日-)

f:id:kohya0727tj:20220322175407j:image

片方♀のスイッチが入ったようで産卵開始。バラまいて産んだり小さな繭を大小作ってその周辺に産んだりと一貫性がありません。とりあえず1♀から30以上卵が取れたので満足。一方の♀は少量を産みはしたものの腐ってしまったので1ラインのみです。

④幼虫飼育(2020年10月3日-)

f:id:kohya0727tj:20220322175434j:image

卵で割り出した幼虫が孵化。430ccプリカに7-8卵入れ、25-6度で管理。f:id:kohya0727tj:20220322175446j:image

孵化後1.5-2か月程多頭飼育してやや大きくなった初令の幼虫。毛深いですね。ここから430ccプリカで単独飼育に移行します。f:id:kohya0727tj:20220322175432j:image

430ccプリカ単独で飼育した個体。温度帯も25-6度を維持します。

f:id:kohya0727tj:20220322175443j:image

採卵後4.5か月でだいたいこれくらい。ここから容器を4000ccまで大きくし、管理温度は20℃まで下げます。
f:id:kohya0727tj:20220322175423j:image

孵化後8-9か月経過、継ぎ足し時に体重計測した47gの幼虫。これは期待が持てそう。

⑤羽化(2021年10月-)

f:id:kohya0727tj:20220322175429j:image

早い個体で卵回収から1年程で羽化してきました。♀です。

f:id:kohya0727tj:20220322205321j:image

パンケを食い破って自力ハッチしてきた♀が居たのでケース選定は再考する必要があります。

問題は♂...終齢後半の水分調整をミスしてしまい47gまで体重が乗っていた♂等、期待の♂が次々と羽化不全しまくるという悲しい事態に...

f:id:kohya0727tj:20220322204653j:image

やっとのこと羽化しても頭が持ち上がらない個体も見られる等、散々です。
f:id:kohya0727tj:20220322175437j:image

辛うじて羽化したのは短歯の♂1頭のみ

4.羽化個体紹介

① ♂ 71.2mm 

f:id:kohya0727tj:20220321152400j:image
f:id:kohya0727tj:20220321152406j:image

2020/9/18セット→2020/9/28割出

2020/11/23 産卵セット用土+ビートルマット+Uマットブレンド 430cc

2021/2/14 ビートルマット+DOS生オガ二次利用4000cc 22g

2021/5/17 継ぎ足し

2021/12/10 蛹化確認

2021/12/29 羽化確認

② ♀ 45.3mm 

f:id:kohya0727tj:20220321152345j:image

2020/9/18セット→2020/9/28割出

2020/11/23 産卵セット用土+ビートルマット+Uマットブレンド 430cc

2021/2/14 ビートルマット+DOS生オガ二次利用4000cc 体重未計測

2021/5/16 継ぎ足し

2021/12/13 羽化確認

③ ♀ 47.5mm 
f:id:kohya0727tj:20220321152341j:image
2020/9/18セット→2020/9/28割出

2020/11/23 産卵セット用土+ビートルマット+Uマットブレンド 430cc

2021/2/14 ビートルマット+DOS生オガ二次利用4000cc 体重未計測

2021/5/16 継ぎ足し

2021/12/13 羽化確認

④ ♀ 49.2mm 

f:id:kohya0727tj:20220321152335j:image

2020/9/18セット→2020/9/28割出

2020/11/23 産卵セット用土+ビートルマット+Uマットブレンド 430cc

2021/2/14 ビートルマット+DOS生オガ二次利用4000cc 18g

2021/12/13 自力ハッチ確認

⑤ ♀ 49.3mm 
f:id:kohya0727tj:20220321152409j:image
f:id:kohya0727tj:20220321152403j:image

2020/9/18セット→2020/9/28割出

2020/11/23 産卵セット用土+ビートルマット+Uマットブレンド 430cc

2021/2/14 ビートルマット1400cc 14g

2021/5/16 ビートルマット1300cc

2021/10/10 羽化確認

⑥ ♀ 49.8mm

f:id:kohya0727tj:20220417164335j:image

2020/9/18セット→2020/9/28割出

2020/11/23 産卵セット用土+ビートルマット+Uマットブレンド 430cc

2021/2/14 ビートルマット4000cc 18g

2021/5/16 継ぎ足し

2021/12/13 蛹化確認

2021/12/E 羽化確認

5.まとめ

f:id:kohya0727tj:20220321152432j:image 

途中まで調子良かったのですが、後半戦の水分調整で管理ミスをしてしまい大敗してしまいました。飼育の方向性は間違ってないと思うので気合い入れて継続します。

f:id:kohya0727tj:20220322175030j:plain

次世代は長歯の美しい裏面写真を撮影したい...

f:id:kohya0727tj:20220321201743j:image

②-⑤の♀は早々に羽化してしまい、唯一の♂は休眠中...インラインの継続が危うくなってしまったので即ブリ♂を何とか調達してアウトで抱えたいところ。渡りに船とは正にこのことで、ツイッターで知り合ったB氏が同時期羽化♂をお持ちでヘルプして下さりました。この場を借りて御礼申し上げます。
f:id:kohya0727tj:20220321201739j:image
f:id:kohya0727tj:20220321201746j:image

B氏のご厚意に応えるべく怒涛のアウトライン4セット組んで臨みます。⑥の♀はインラインで組めたら理想的ですが...後食タイミングが合うことを願うばかりです。

6.参考資料