2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
アマミヒラタクワガタ(Dorcus titanus elegans) 1.はじめに アマミヒラタクワガタ(Dorcus titanus elegans)は奄美大島、加計呂麻島、請島、予路島、喜界島に分布しており、野外レコードは75mm、飼育は最大80.2mmに達する国産種としては大型のヒラタクワガタ…
ブルマイスターツヤクワガタ♂ 1.はじめに 今回はブルーマイスターツヤクワガタ(Odontolabis burmeisteri burmeisteri)の幼虫-羽化までの飼育記録になります。本種は野外レコード105mm、飼育レコードが109.9mmに達するツヤクワガタ属最大種で、美しいエリト…
1.はじめに ① 伊平屋島について 今回の遠征の舞台である伊平屋島は、沖縄県の有人島としては最北端に位置し、1日2便のフェリーが片道約41km、所要時間約80分で航行しています。 飛行機とフェリーの時間の関係上、本島で一泊しましたが、那覇空港の近くで車…